2013年6月3日月曜日

カードの支払いができなくなったら

カードの支払いができなくなったらどうするか。

このテーマで、書いている文章を、私は、見たことがありません。

好ましいことではありませんが、こういったことは日常的によく起こりうるものです。
バイマの場合は、あまりそういうことはありませんが、アマゾン、ヤフオクなどの在庫販売の場合に起こりがちです。

もちろんそうならないように計画的に準備するというのは、前日述べた通りです。


そうなった場合にどうするかです。

1、 リボ払いにする。

リボ払いとは、分割払いのことです。

これは、1つの選択枝としてリストアップしましたが、基本的にはお勧めいたしません。

以前は、買ったときに一括払いかリボ払いか選択し、後で変更はできなかったのですが、最近は、一括を選択していても後でリボ払いに変更できるようになっています。
ですが、一旦リボ払いにすると後でお金ができたので繰り上げ返済するということは、できません。
また、金利は、当然のことですが、高いですので、これにはまるとかなり危険です。

2、 カードローンを使う。

カードには、通常カードローンの枠がついていますので、それを使ってお金を借りて、カードの支払いを行います。

カードローンの金利も無論高いですが、こちらは、いつでも返済できますので、お金ができたらすかさず返済することです。

短期のつなぎとして使うなら危険性は、比較的少ないです。

3、 思い切って延滞する
どうにも支払いができなくなったら、サラ金などから借りてつなぐより思い切って延滞します。

延滞するとカード会社から電話がありますが、向こうからかかってくる前にこちらから電話し何月何日に支払うといいます。
これで印象は、大分よくなります。
この場合は、自動引き落としではなく振込みとなります。

その結果、カードは、今まで通り使わせてくれるところが、ほとんどですが、
中には枠を減額してくるところもあります。
100万の枠が50万。50万の枠が30万など。

これはやむを得ないことです。

インターネット・コンピュータ ブログランキングへ